<料理教室>秋の入り口♪9月のレッスン情報+予告
こんにちは!秋の入口、雨が続きますね️。
農園は夏から秋へと、野菜は端境期に当たり、名残の夏野菜と秋の走りの野菜が出会うころ♪
そして!いよいよ柿のシーズンを迎えようとしています!
季節はめぐっていますね。
◎9/12(日)ママ&キッズDAY中止のお知らせ
緊急事態宣言の期間が終わりに近づいているものの、感染率が下がらない状況であるのと
農園近郊でも子どものコロナ感染者が増えているため、
大変申し訳ございませんが、
◎発酵食レッスン
10:00~13:00 各5500円(一括20000円 半年間有効)
発酵についての講義と、
各発酵調味料の仕込み(お持ち帰り)+使い方が身につくバリエーションクッキング
7(火)塩こうじ:手作りツナ、スープ、ドレッシングワークなど
14(火)甘こうじ:カレー、ナン、ドレッシングワークなど
21(火)いなか糀:手作りソーセージ、万能ダレ、スコーンなど
*いなか糀は泉州地域に伝わる家庭の発酵調味料。
甘みと塩味のバランスが良く、幅広く活用できます!
28(火)ぬか床:ぬか漬け作り、
★写真は、いなか糀メニュー
◎雑穀を楽しむレッスン
9/30(木)10:00~12:30 4000円
雑穀の講義、雑穀の食べ比べ、雑穀サラダやスープなど
離乳食・幼児食、アレルギーの場合の活用などもお伝えします。
◎予告:よしだフルーツファームさんの栗で!栗の渋皮煮レッスン(10月中旬)
昨年大好評だった、河内長野のよしださんの栗を使ったレッスン♪ 今年もやります!
日程は決まり次第ご連絡します。
*よしだフルーツファーム
https://agricultural-service-