<料理教室>発酵パワーで新たな年へ!12月・1月レッスン
こんにちは♪
温州みかんが最盛期を迎え、たくさんのご注文をいただいています。
ありがとうございます!
野菜畑では、彩誉にんじん、カブ、茎ブロッコリーなど
冬野菜もじっくりと育っています。
旬の栄養と発酵パワーで、新たな年をすこやかに迎えられますように♪
さて!年が明けると、いよいよ熟成味噌のレッスンが始まります。
みなさんと醸す時間、楽しみにお待ちしております!
◎2025年手作り熟成味噌レッスン
大寒のころに仕込むと美味しくなる、「寒仕込み」の手作りお味噌。
素材に手で触れて、手をかけて。
お味噌づくりは楽しくて美味しくて、愛おしくなる、スペシャルな体験です。
もちろん、お子様連れも大歓迎です!
★農薬不使用・国産大豆、厳選した生糀、藻塩を使用
★種類と量を選べます!たくさん作りたい方は4kgまでお選びいただけます。
種類:①プレーン(大豆のお味噌)
②雑穀味噌(オリジナル国産ブレンド雑穀入り)
量:2kg、3kg、4kg
<日程と内容>
1/21(火)、22(水)、26(日)、30(木)、31(金)
いずれも10:00~13:30
お味噌の仕込み(お持ち帰り)+発酵ミニランチ
<費用>
□プレーン(大豆のお味噌)
①2kg 5500円 ②3kg 6500円 ③4kg 7500円
□雑穀味噌(オリジナル国産ブレンド雑穀入り)
①2kg 5800円 ②3kg 6800円 ③4kg 7800円
<持ち物>
エプロン、タオル、お味噌用の容器(4L以上)
◎発酵食レッスン
10:00~13:00 各5500円(一括20000円 半年間有効)
発酵についての講義と、
各発酵調味料の仕込み(お持ち帰り)+使い方が身につくバリエーションクッキング
★農園や地域の季節野菜・果物を使い、季節のカラダに合う調理法とメニューです。
<日程と内容>
□減塩塩こうじ:12/6(金)、1/9(木)
手作り無添加ツナ、スープ、ドレッシングワークなど
□甘こうじ:12/5(木)、1/14(火)
甘糀カレー、ナン、ドレッシングワークなど
□いなか糀:12/15(日)、1/17(金)
手作り無添加ソーセージ、万能ダレ、スコーンなど
*いなか糀は泉州地域に伝わる家庭の発酵調味料
甘みと塩味のバランスが良く、タレからお菓子まで、幅広く活用できます!
いなほ醸し人インストラクターオリジナルのレッスンです
□ぬか床:12/20(金)、1/27(月)
ぬか床作り、
※写真は以前のレッスンの様子です
◎雑穀レッスン
《雑穀料理レッスン》偶数月に開催(2月、4月、6月、8月、10月、12月)
12/12(木)10:00~13:00
内容:季節のカラダに合った雑穀料理のクッキング (季節ごとにメニューが変わります)
・雑穀を使ったメイン料理
・雑穀サラダや和え物
・雑穀スープ など
費用:4500円
★こんな方におすすめ
・雑穀をテーマにした料理教室を探していた
・雑穀のいろいろな食べ方を知りたい
・雑穀を料理に使ってみたい
※写真は以前のレッスンの様子
<お申込み>
こちらのフォームからお願い致します